306号(2014・10・31)

[対文協だより]

* 2014年度国際交流基金賞受賞記念講演会

 10月16日(木)、国際交流基金日本語国際センター設立25周年記念・2014年度国際交流基金賞受賞記念講演会が、国際交流基金JFICホール「さくら」にて執り行われた。受賞記念講演を行ったのはブィコワ・ステラ モスクワ国立大学付属アジア・アフリカ諸国大学日本語学科長で、「モスクワ大学における日本語教育と日本語・日本文学の研究」と題して、ロシア全土やモスクワにおける日本語教育の歴史を幅広く語った。またブィコワ学科長の教え子である、ラティシェヴァ・スヴェトラーナ上智大学准教授も「モスクワ国立大学付属アジア・アフリカ諸国大学日本語学科を卒業して」と題して、学生時代の興味深い話を自身のエピソードを交えながら、語った。対文協からも渡邉隆司事務局長、山下万里子理事ほか職員が参加した。

* ガスプロム教育センター代表団が来日

 ロシア・ガスプロム附属教育センターの日本研修団10月26日より1週間の滞在期間で来日した。一行は東海大学との協定に基づく学校交流を目的とする研修旅行団で、オリガ・シュレーニナ副校長を団長に中・高校生、職員計21名が、東海大学湘南キャンパスを訪問、また東海大学付属高輪台高校、東海大学付属翔洋高校では、お互いの研究成果や自国の文化を紹介するなど活発な交流を行ったほか、各地で日本の文化に触れ、11月1日に帰国した。対文協から工藤久栄職員が同行・通訳等の支援をした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[訃] 横川 正市 顧問(元社会党参院議員)

 横川氏は日ソ貿易協会会長としてソ連時代に民間5団体による日ソ円卓会議の開催に貢献、当協会の顧問として協力いただきました。

[新刊紹介]

『ロシア縦横無尽 未踏の大国 四輪の旅』 池田正弘著(東洋書店刊) 定価2500円(税抜き)

 世界一の大国ロシアは広大無辺、誰もまだ目にしたことのない見所がいっぱい。そんなロシアの知られざる魅力を求めて、著者は愛車を駆る。モスクワとサンクトペテルブルグだけがロシアじゃない、旅行ガイドの未開拓地を行く異色の旅エッセイ。
 2013年に他界した池田さんの遺稿が一冊の本になり出版されました。     

[特 集]

「強制移住におびえるクリミア・タタール」

[ロシアの新聞・雑誌から]

◇ 下院、ウクライナ新政権との対話に期待 <Kommersant.ru. 10月31日>

◇ ポロシェンコ・ヤツェニュク連合政権に <Kommersant.ru. 10月30日>

◇ ウクライナ東部問題でロシアと西側対立 <Kommersant.ru. 10月31日>

◇ ロシアとウクライナ、EUがガス供給合意 <Kommersant.ru. 10月31日>

◇ 米ロが対イスラム過激派戦線で共同行動 <Kommersant.ru. 9月23日>